信貴山 朝護孫子寺の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

奈良県に行くなら「信貴山」(しぎさん)にある、 朝護孫子寺( ちょうごそんしじ)に行ってみてください。
病気平癒に霊験あらたかなお寺として有名で、遠方からもたくさんの人が参拝に訪れます。

この「信貴山 朝護孫子寺」周辺には、観光に便利なホテルや旅館も多いです。

「信貴山 朝護孫子寺」おすすめホテル3選
信貴山 料亭旅館みよし
天空ビューのテラスと展望露天風呂。創業120年・料亭が誇る美食。大阪市内から60分、法隆寺まで15分/【電車】大和路線王寺駅からバスで15分・三郷駅からバスで10分【車】西名阪香芝ICから20分・第二阪奈壱分ICから20分
コメント数 : 50
★の数(総合): 4.33
信貴山観光ホテル
大阪市街、USJ、奈良市街から1時間圏内にある温泉郷。桜や紅葉など四季の折々の景観も魅力/最寄駅はJR関西本線王寺駅。天王寺、大阪駅から大和路快速でそれぞれ20分、30分。関空からは天王寺乗換
コメント数 : 349
★の数(総合): 4.00
信貴山 玉蔵院 宿坊
大阪・奈良に近く、国定公園内に位置し、眺望・自然に恵まれた信貴山。写経・法話・観法も体験出来ます。/JR 王寺駅より車で10分
コメント数 : 60
★の数(総合): 4.67
楽天ウェブサービスセンター

「信貴山 朝護孫子寺」は、今から1400年ほど昔、聖徳太子がご本尊の毘沙門天に大変なご利益を頂かれたことから、聖徳太子にあやかって良いご利益を授けるお寺として昔から信仰を集めてきました。

私も実際に参拝したことで、家族の持病の病状が進行せず、何年もそのままで穏やかに過ごさせて頂いています。
また、私の父と友人の母にも大きなご利益をいただけました。

この記事では、「信貴山 朝護孫子寺」の見どころや特徴、私が実際に体験したご利益や不思議な体験、アクセス方法などをまとめてみました。
また、観光に便利なおすすめホテル・旅館などもご紹介しますので参考にしてください。

「信貴山 朝護孫子寺」の特徴と見どころ

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

「信貴山 朝護孫子寺」の境内には、ご利益を頂けるたくさんのお堂があります。

その中でも今回ご紹介するのは、私の家族や父、私の友人の母にご利益を頂けた「剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)」というお堂についてです。

「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)は病気平癒に霊験あらたか

私が体験した、信貴山 朝護孫子寺の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の仏様から頂いたご利益のお話をしたいと思います。

信貴山 朝護孫子寺の駐車場に到着すると、右手の小屋の様な所で係の人に500円お支払いして車を停めます。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

車を停めたらまず1番初めに見える鳥居です。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

登ります〜。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

朝護孫子寺のある信貴山の観光案内地図が見えて来ました。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

地図の下には何やら美味しそうな写真が載っている看板が…。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

いやいや、今日は健康祈願に来たのに、先にお茶していては先が思いやられます〜。(笑)

気を取り直して、先に進みます。

うわぁ〜。今度は左にみたらしだんご…。

ここはぐっと我慢して、帰りに食べよう…。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

鳥居をくぐり…。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

少し歩くと右手に「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の看板が見えて来ました。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

この看板を右に曲がり…

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

鳥居をくぐって、

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

大きく左へ下るカーブを歩き…

連なる鳥居を抜けると、

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

到着しました!

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

左手のお守りの授与所を超えたらすぐ左側に、

ロウソクとお線香が売られているので、セルフで購入します。

私は3本30円のお線香を購入しました。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

何だか笑っている様なかわいい狛犬さんにご挨拶して…。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

門を潜り抜け、

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

右手にある種火で、先ほど購入したお線香に火を灯します。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

お線香に火が付いたら、お線香たてに、そっとたてます。

「朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

その後、以下のお参りの仕方をしました。

①お賽銭を入れ、
②3度お辞儀(神社は2礼2拍手ですが、お寺では手は叩かない方が良いそうです)
③住所と名前を声を出して言う(小さな声でもいい)
④書かれてある「真言」(なむけんがいごほう)と3回声を出して読む
⑤お願い事を言う
⑥お辞儀をする

このように参拝した後、数日から数ヶ月すると、私の父、私の友人の母にそれぞれご利益がいただけました。

ここからは、その時に頂いたご利益のお話をしたいと思います。

私の父に頂いたご利益の話

私の父は80才の時、いつも楽しみにしていた母との散歩の途中で急に息苦しくなり、救急車で病院に運ばれました。

診断の結果は肺血栓で、ありがたいことにすぐに処置をして頂き、後ほんの少しでも遅れたら命が危なかったとのことでした。
父は一命を取り留めはしましたが、この先も同じようなことがあるかもと不安になったので、私は病気平癒で有名な「朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほう)にお参りすることにしました。

私と母だけでお参りしてもよかったのですが、父も行きたいと言うので、父の容体が落ち着いて歩けるようになった頃、3人で一緒に「朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほう)にお参りしました。
お参りに行った時、階段もあるし、坂道もあるし、「お父さん歩けるかなぁ…」と心配したのですが、父は3人でのお出かけが嬉しいのか、「いけるいけるー!」と意気揚々に歩いてくれました。

肺血栓という病気は、血の巡りをよくするために、血をサラサラにするお薬を常に飲んでいるため、こけたりして膝を擦りむいたりなどしたら血が止まらなくなります。
かなり注意しながらの参拝でしたが無事に、お賽銭を入れ、お線香をお供えし、住所と名前を言ってから、書かれている真言を3回唱え、父がこれからも元気で暮らせるようお願いをして、お辞儀をし、参拝を終えました。

参拝後は、2年経っても肺血栓が再発する事もなく、脳の方もしっかりとしていて食欲も旺盛で毎日、私がプレゼントした携帯をいじりながら楽しく暮らしてくれています。

80才のお年寄りが肺血栓で救急車で運ばれた時はどうなる事かと思いましたが、その後はすっかり元気になり、食欲も旺盛、ゆっくりではありますがスタスタと歩き、携帯のiPhoneで楽しそうにゲームをしたり、映画を見たりしている姿を見ていると、これは「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)のご利益を頂けたとしか思えませんでした。
本当にありがたかったです。

次は友人の母に頂けたご利益についお話したいと思います。

友人の母に頂いたご利益の話

ある日、私と友人が近所のレストランでお昼ご飯を一緒に食べていた時、友人がこんな話をしてくれました。

友人の母は長い間、癌の治療をしているそうで、身体がかなり弱ってしまい、来週の治療で薬を受け入れられる体力が残っているかどうか…というとても心配な状態とのことでした。
その時、私はふと病気平癒の「朝護孫子寺」をふと思い出したので、彼女に「変な人かも」と思われるのを覚悟の上で、父が朝護孫子寺でご利益を頂けた時の話をしてみました。
すると友人は「私も母のために行ってみたい」と言ってくれたので、後日一緒に行く事になりました。

一緒に朝護孫子寺に行くと、友人は「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)に向かう坂道の途中で、「なんかここ絶対すごい…」と周りをキョロキョロ、何かを感じているようでソワソワとし始めました。
お堂に着くと今まで吹いていなかった風が、友人の周りに勢いよく「ビュ〜ッ」と吹き、友人もそれを見ていた私も驚きました。

「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)では、お賽銭を入れ、お線香をお供えし、住所と名前を言ってから、書かれている真言を3回唱え、お母さんの容体が少しでも良くなり治療を受けられるようになるようにと、お願いをしました。

剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の参拝後は、「信貴山 朝護孫子寺」の広い敷地の中の、他のお堂やご本堂などを参拝しました。

そして「さぁ帰ろっか」となった時、彼女が急に後ろを振り向き、「えっ?誰か叩いた?」と、すごい勢いで本堂のある方を振り返り、「なんか誰かに強い力で押されたか、当たられた感じが急にして、でもそこがすごい暖かくてカイロを貼ってくれたような感じがする…」というのです。
もちろん私は少し離れた横を歩いていたので何もしていません(笑)
他には周りに誰もいなかったので不思議で、しばらく2人で固まって立ってしまっていましたが、「きっと朝護孫子寺の仏様がお母さんのために側に付いて来てくださったんだね」と、2人で納得する事にしました(笑)。

その後、友人はお母さんのためにお守りを購入し、2人で朝護孫子寺をあとにしました。
その日すぐに友人はお母さんにお守りを渡しに行き、受け取られたお母さんはとても喜んでくださったそうです。

後日談ですが、「来週癌治療を受けられるかどうかわからない」ほど身体が弱っていたお母さんは、なんと少し体調が回復し、治療を受けられるようになり、少しなら歩けるようにまでなられたそうです。
こんなに早くご利益が出る?と友人と驚いていたのですが、「信貴山 朝護孫子寺」のご利益としか考えられません。

癌が完治する…とまでは急にはいかないですが、治療のお薬すら身体に入れられないほど弱られていた友人の母が、「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)に参拝後、次の週には治療を受けられるほど体調が良くなり、少しなら歩けるようになられたのは、ご利益としか考えられませんでしたし、あまりのご利益の早さに驚きました。

きっとお母さんを助けたいと想う友人の真剣な想いが、「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の仏様に伝わったのだと思います。
その友人のお父さんまでも、「僕も参拝する!」と友人の母である奥さんのために、「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)に後日改めて参拝に行かれたようで、本当にありがたいご利益をいただける仏様だなあと思いました。

「信貴山 朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)のお守り

「信貴山 朝護孫子寺」の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

この「信貴山 朝護孫子寺」の剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の授与所のお守りです。
槍のような形をしているのが特徴です。
写真の右上のとんがった槍のようなお守りは、持つと少し重いです。

この時私はお守りを購入はしませんでしたが、写真だけ撮らせていただきました。

「信貴山 朝護孫子寺」剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)で頂けたお茶

「信貴山 朝護孫子寺」の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

剱鎧護法堂(けんがいごほうどう)の授与所の前に休憩所がありました。

「薬草茶(ゲンノショウコ・甘草・ヨモギ)を混ぜた薬草茶です。お参りされた後にお召し上がりください」

と書かれていました。
しかも無料です!
授与所の方が、これまたものすごく優しい笑顔で、「どうぞ〜ぜひ飲んで行ってくださいね〜♪」と仰ってくださったので、「こころざし」と書かれた箱に100円を入れて、ありがたくいただきました。

寒い冬に嬉しい暖かいお茶で、お味はむちゃくちゃ美味しかったです。
薬草茶ですが、香りも嫌な香りではなく、ふんわりと薬草かな?と想う程度で飲みやすく、おかわりが欲しいほどでした。(笑)

「信貴山 朝護孫子寺」へのアクセス!

この「信貴山 朝護孫子寺」に行くには、
・電車とバス
・電車とタクシー
の方法があります。

「信貴山 朝護孫子寺」へ電車とバスで行く場合

この「信貴山 朝護孫子寺」へ電車とバスで行くなら、最寄駅は、近鉄「信貴山下」駅です。

 

[近鉄「信貴山下」駅から] ・「信貴山門」行き42系統(1番のりば)→(約10分)「信貴大橋」下車 徒歩約5分で「信貴山 朝護孫子寺」に到着します。(310円)
・「信貴山門」行き32系統(1番のりば)→(約8分)「信貴大橋」下車 徒歩約5分で「信貴山 朝護孫子寺」に到着します。(310円)
・「信貴山」行き16系統(1番のりば)→(約11分)「信貴山」下車 徒歩約12分で「信貴山 朝護孫子寺」に到着します。(260円)

「信貴山 朝護孫子寺」へ電車とタクシーで行く場合

この「信貴山 朝護孫子寺」へ電車とタクシーで行くなら、

 

JR・近鉄「王寺」で、北口よりタクシーに乗り→(4km 約10〜15分)→「信貴山 朝護孫子寺」に到着します。

料金は約1850円です。

 

「信貴山 朝護孫子寺」へ自動車で行く方法と駐車場

「信貴山 朝護孫子寺」に自家用車で行くには、

・西名阪自動車道より『香芝』または『法隆寺』I.Cより約30分
・阪奈道路より(信貴生駒スカイライン経由)『信貴山門料金所』よりすぐ
・第二阪奈有料道路より『壱分』ランプより約30分
・国道25号線『三室』交差点より約10分

などの方法があります。

*有料道路が含まれます。
*正月三ヶ日等、交通規制が行なわれる場合があります。

「信貴山 朝護孫子寺」の付近の道路は、ものすごい急な坂道ですので雪の日などはとても危険だと思います。
雪の日はなるべく避けてくださいね。

「信貴山 朝護孫子寺」のおみやげ

「信貴山 朝護孫子寺」で参拝した後は、おなかも空きますね。
「信貴山 朝護孫子寺」から駐車場に戻るまでにある、行きしなに我慢した美味しいおまんじゅうのお店ををご紹介します。

お店のおじさんに「写真撮らせて頂いてもいいですか?」とお聞きしたら「いいよ〜」っておっしゃってくださったのに下を向いちゃいました。

恥ずかしかったのでしょうか。
ごめんなさい。(笑)

「信貴山 朝護孫子寺」の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

みたらし団子と迷いましたが、「おやき」と言われるこちらの焼きもちを買いました〜。

「信貴山 朝護孫子寺」の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

中身はこしあんでした。

美味しい〜。

「信貴山 朝護孫子寺」の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

 

「信貴山 朝護孫子寺」の見どころ!アクセス方法や周辺ホテルもご紹介

信貴山の周辺ではよもぎもちが有名なようです。
あっさりしたこしあんと、よもぎの香りがマッチして、いくらでも食べられそうでした。
(歯形ではなく、ちぎったらこうなりました。笑)

「信貴山 朝護孫子寺」周辺のおすすめホテル

「信貴山 朝護孫子寺」の周辺には、素敵なホテルや旅館がたくさんあります。

その中でもおすすめのホテルなどを3つご紹介します。

信貴山 料亭旅館みよし

この「信貴山 料亭旅館みよし」は、料理旅館というだけけあってお食事が美味しいです。
お部屋もお風呂もリニューアルされているのでとても綺麗ですよ。

朝護孫子寺まで徒歩で約10分ですので、散策しながら行くのもいいですね。

この旅館の紹介記事はこちら>>

信貴山観光ホテル

この「信貴山観光ホテル」は、桜の綺麗な温泉宿十選、全国で十番目の温泉宿と言う事で有名です。
桜の季節には予約が取りづらいほど人気です。

このホテルの紹介記事はこちら>>

信貴山 玉蔵院 宿坊

この「信貴山 玉蔵院 宿坊」は、朝護孫子寺の境内にある宿坊です。

早朝のお勤めの「護摩祈祷」とご本堂においての「大般若祈祷」、朝の澄み切ったお山の空気感の中で受けられる御祈祷は格別です。
美味しいと評判の精進料理もぜひ味わってみてください。

この宿坊の紹介記事はこちら>>

「信貴山 朝護孫子寺」のまとめ

「信貴山 朝護孫子寺」は、病気平癒に大変ご利益のあるお寺です。
ご家族やご自身のご病気で、心を痛めておられる方が少しでもご病気が快方に向かい、また明るい希望を持って暮らせる方が増えたならこんなに嬉しい事はありません。
いま健康な方、また、小さな病気の種がある方も、予防のためにぜひ参拝してご利益を頂いてください。

その「信貴山 朝護孫子寺」と周辺のおすすめホテル情報をご紹介しました。

「信貴山 朝護孫子寺」おすすめホテル3選
信貴山 料亭旅館みよし
天空ビューのテラスと展望露天風呂。創業120年・料亭が誇る美食。大阪市内から60分、法隆寺まで15分/【電車】大和路線王寺駅からバスで15分・三郷駅からバスで10分【車】西名阪香芝ICから20分・第二阪奈壱分ICから20分
コメント数 : 50
★の数(総合): 4.33
信貴山観光ホテル
大阪市街、USJ、奈良市街から1時間圏内にある温泉郷。桜や紅葉など四季の折々の景観も魅力/最寄駅はJR関西本線王寺駅。天王寺、大阪駅から大和路快速でそれぞれ20分、30分。関空からは天王寺乗換
コメント数 : 349
★の数(総合): 4.00
信貴山 玉蔵院 宿坊
大阪・奈良に近く、国定公園内に位置し、眺望・自然に恵まれた信貴山。写経・法話・観法も体験出来ます。/JR 王寺駅より車で10分
コメント数 : 60
★の数(総合): 4.67
楽天ウェブサービスセンター

 

「信貴山 朝護孫子寺」の仏様は、ご家族やご自身のご病気で心を痛めておられる方などに、少しでも明るく過ごせる光の一筋となってくださることでしょう。

ぜひ信貴山 朝護孫子寺に参拝してみてくださいね!

この記事を書いた人
穂の花

子育てがひと段落した50代の主婦、穂の花と申します。
田舎に住んでおりなるべく車での移動で、あまり費用をかけずに行ける夫婦2人旅を楽しんでいます。
時には成人した子供達も合流し、賑やかな旅を楽しむ事もあります。
神社やお寺巡りが趣味なので、それを目的地にして旅先を決めることが多いです。
訪れた宿泊施設の情報や、各地の神社やお寺の写真など、たくさん掲載していきます。

穂の花をフォローする
旅行
穂の花をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました